最終更新日 2024年11月6日
結婚、出産、そして仕事。人生の大きな節目に立ったとき、私も多くのママと同じように悩みました。「このまま仕事を続けるべきか、それとも家庭に専念すべきか…」。毎日のように頭を悩ませていました。
当時、私は大手企業で経理の仕事をしていました。やりがいもあり、キャリアを積み重ねてきた場所。でも、子どもが生まれて保育園に預けることを考えると、長時間労働や突発的な残業の多い職場環境では、両立は難しいと感じていました。
「子どもの成長を見守りたい」「でも、せっかく築いてきたキャリアも諦めたくない」。そんな相反する気持ちを抱えながら、日々葛藤していました。パートタイムという選択肢もありましたが、今までのキャリアを活かせる仕事は少なく、収入面でも不安がありました。
そんな時、友人から「派遣」という働き方を教えてもらいました。最初は「派遣って、どんな働き方なんだろう?」と不安もありましたが、調べてみると子育てママにぴったりの選択肢だと感じました。
この記事では、私が派遣という働き方を選んだ理由や、実際に働いてみての感想、そして子育てママが抱きやすい疑問について、私の経験を交えながらお話ししていきます。同じように悩んでいるママたちの参考になれば幸いです。
目次
「派遣」を選んでよかった!私の場合
時間に融通がきく!子どものお迎えも、急な発熱にも対応できた
派遣を選んで最も良かったと感じるのは、時間の融通が利くことです。フルタイムで働きながらも、子どものお迎えや急な病気にも対応できるのは、本当に心強いポイントです。
私の場合、9時から17時までの勤務で、残業はほとんどありません。定時で帰れるので、保育園のお迎えにも余裕を持って間に合います。また、子どもの急な発熱で呼び出しがあっても、派遣会社のサポートのおかげで、スムーズに対応できました。
以前は、残業や突発的な業務で保育園のお迎えに間に合わない日もありましたが、今はそんな心配もありません。子どもと過ごす時間が増えたことで、親子の絆も深まったように感じます。
キャリアを諦めなくていい!経験を活かして、自分に合った仕事を選べた
派遣を選んで良かったと感じる2つ目のポイントは、これまでのキャリアを活かせる仕事を選べたことです。私の場合、経理の経験を活かして、大手メーカーの経理部門で働いています。
派遣会社との面談で、自分のスキルや希望する働き方をしっかり伝えることで、自分に合った仕事を紹介してもらえました。経理の知識や経験が求められる仕事なので、やりがいを感じながら働けています。
また、派遣ならではのメリットとして、様々な企業で働く機会があることも挙げられます。異なる業界や規模の企業で働くことで、視野が広がり、スキルアップにもつながります。
家計にもゆとりが!パートより時給が高く、収入アップに繋がった
派遣を選んで良かったと感じる3つ目のポイントは、収入面でのメリットです。パートタイムと比べて時給が高いため、家計にゆとりが生まれました。
働き方 | 時給(経理事務の場合) | 月収(月20日勤務、8時間/日の場合) |
---|---|---|
派遣 | 1,800円~2,200円 | 288,000円~352,000円 |
パート | 1,200円~1,500円 | 192,000円~240,000円 |
※金額は一例です。実際の金額は地域や経験によって異なります。
この収入の差は、家族旅行や子どもの習い事など、家族のための支出に充てることができています。また、将来の教育資金の貯蓄にも回せるようになり、長期的な家計の安定にもつながっています。
ママ友もできた!派遣先で出会った仲間との交流
派遣を始めて予想外だったのは、新しい人間関係が広がったことです。派遣先の会社で、同じように子育てをしながら働いているママたちと出会い、仲良くなりました。
互いの子育ての悩みを相談したり、休日に家族ぐるみで遊びに行ったりと、かけがえのない仲間ができました。「仕事」と「プライベート」の良いバランスで、充実した毎日を送れています。
派遣を選んだことで、仕事と家庭の両立だけでなく、新しい出会いや経験も得られました。最初は不安もありましたが、今では「派遣を選んで本当に良かった」と心から思っています。
子育てママが抱える不安を解消!派遣の疑問、徹底解説
派遣って、実際どんな働き方?パート・アルバイトとの違いは?
派遣という働き方について、最初は私も疑問だらけでした。パートやアルバイトとの違いがわからず、不安に感じていた方も多いのではないでしょうか。ここでは、派遣の特徴と他の雇用形態との違いを詳しく説明します。
派遣の主な特徴:
- 派遣会社に雇用され、派遣先の企業で働く
- 専門的なスキルを活かせる仕事が多い
- 契約期間が定められている(更新可能な場合が多い)
- 時給が比較的高い
派遣、パート・アルバイト、正社員の違いを表にまとめてみました:
項目 | 派遣 | パート・アルバイト | 正社員 |
---|---|---|---|
雇用主 | 派遣会社 | 働く企業 | 働く企業 |
勤務時間 | フルタイムが多い | 短時間が多い | フルタイムが基本 |
仕事内容 | 専門的な仕事が多い | 補助的な仕事が多い | 正社員としての業務 |
給与 | 時給制(比較的高い) | 時給制(比較的低い) | 月給制が多い |
福利厚生 | 派遣会社による | 限定的 | 充実している |
契約期間 | 有期(更新可能な場合多) | 有期or無期 | 基本的に無期 |
私の経験から言えば、派遣は子育てママにとって以下のメリットがあります:
- 専門的なスキルを活かせる仕事が多い
- 時給が比較的高く、短時間でも一定の収入が見込める
- 勤務時間や日数の選択肢が豊富
- 派遣会社のサポートがあり、安心して働ける
子育て中でも働きやすい?残業や休日出勤ってあるの?
子育て中のママにとって、残業や休日出勤の有無は大きな関心事だと思います。私自身、この点がとても不安でした。結論から言えば、派遣は子育て中のママでも働きやすい環境が整っています。
派遣の場合、基本的に契約で定められた勤務時間内で働くことになります。私の場合は9時から17時までの勤務で、残業はほとんどありません。急な残業や休日出勤を求められることも、まずありません。
ただし、繁忙期など、どうしても残業が必要な場合もあります。そんな時は、以下のような対応が可能です:
- 事前に派遣会社に相談し、可能な範囲で対応する
- 残業手当をしっかり支給してもらう
- 他の日の勤務時間を調整してもらう
私の場合、子どもの行事がある日は早めに帰らせてもらい、別の日に少し長く働くなど、柔軟に対応してもらっています。このような融通が利くのも、派遣ならではのメリットだと感じています。
ブランクがあっても大丈夫?経験が浅くても活躍できる仕事はある?
出産や育児でブランクがある、または経験が浅いという不安を抱えているママも多いのではないでしょうか。私も最初はそう感じていました。しかし、実際に派遣で働いてみて、そんな心配は杞憂だったと感じています。
派遣会社は、あなたのスキルや経験、希望する働き方をしっかりヒアリングした上で、最適な仕事を紹介してくれます。ブランクがあっても、あなたの強みを活かせる仕事を見つけてくれるのです。
例えば、シグマスタッフという派遣会社では、経験やスキルに応じた様々な仕事を紹介してくれます。事務職だけでなく、医療や福祉分野など、幅広い業界での仕事紹介があるので、自分に合った仕事を見つけやすいのが特徴です。
また、多くの派遣会社では、スキルアップのための研修プログラムを用意しています。これらを活用することで、ブランクを埋めたり、新しいスキルを身につけたりすることができます。
私の場合も、派遣で働き始めて最初は不安でしたが、丁寧な指導のおかげですぐに仕事に慣れることができました。今では、自信を持って仕事に取り組めています。
福利厚生はどうなるの?保険や年金ってどうなるの?
福利厚生や社会保険の扱いは、派遣で働く際の大きな関心事の一つだと思います。私も最初は不安でしたが、実際に働いてみると、意外にしっかりしていることがわかりました。
派遣社員の福利厚生や社会保険は、基本的に以下のようになっています:
- 健康保険・厚生年金:一定の条件を満たせば加入可能
- 雇用保険:基本的に加入
- 有給休暇:労働日数に応じて付与
- 産前産後休業・育児休業:一定の条件を満たせば取得可能
具体的な条件は以下の通りです:
項目 | 条件 |
---|---|
社会保険 | 週の所定労働時間が20時間以上、かつ2ヶ月超の雇用見込み |
雇用保険 | 週の所定労働時間が20時間以上、かつ31日以上の雇用見込み |
有給休暇 | 6ヶ月継続勤務し、全労働日の8割以上出勤 |
産休・育休 | 1年以上の継続勤務見込み等 |
私の場合、フルタイムで働いているため、社会保険にも加入しています。また、有給休暇もしっかり取得できるので、子どもの行事や急な病気の時にも対応できています。
ただし、派遣会社によって福利厚生の内容に違いがあるので、働き始める前に必ず確認することをおすすめします。
派遣会社って、どうやって選べばいいの?
派遣会社の選び方は、実際に働き始めてから「あ、こういうところをチェックしておけばよかった」と気づくことも多いです。私の経験を踏まえて、派遣会社を選ぶ際のポイントをいくつか紹介します。
- 紹介できる仕事の種類と量
- 自分のスキルや経験に合った仕事があるか
- 希望する勤務地や時間帯の仕事があるか
- サポート体制
- 担当者の対応が丁寧で親切か
- 困ったときの相談窓口が充実しているか
- 研修制度
- スキルアップのための研修プログラムがあるか
- 無料で受けられる研修があるか
- 口コミや評判
- 実際に働いている人の声はどうか
- 大手企業との取引実績があるか
- 福利厚生
- 社会保険の加入条件は適切か
- 有給休暇の付与条件はどうか
私が利用しているシグマスタッフは、これらの点で満足できる派遣会社でした。特に、子育てママへの理解があり、柔軟な働き方を提案してくれる点が決め手になりました。
派遣会社を選ぶ際は、複数の会社に登録して比較することをおすすめします。私も最初は3社ほど登録し、それぞれの特徴や提案内容を比較しました。その中で、自分のニーズに最も合った会社を選びました。
また、派遣会社との面談では、自分の希望をはっきりと伝えることが大切です。「子育て中なので残業は難しい」「経理の経験を活かしたい」など、具体的に伝えることで、より適切な仕事を紹介してもらえます。
派遣会社選びは、あなたの働き方を左右する重要な選択です。時間をかけて慎重に選ぶことをおすすめします。
派遣を成功させるための秘訣 – これを知っていれば、もっと安心!
自分にとっての優先順位を決めよう!仕事探しの軸を明確に
派遣で働くことを決めたら、次は自分にとっての優先順位を明確にすることが大切です。私の場合、以下のような優先順位で仕事を探しました:
- 子どもの保育園の送迎に間に合う勤務時間
- 経理の経験を活かせる仕事内容
- 自宅から通勤しやすい場所
- 週3日以上のフルタイム勤務
- 時給1800円以上
このように優先順位を決めることで、自分に合った仕事を見つけやすくなります。また、派遣会社との面談時にも、自分の希望をより明確に伝えられます。
優先順位を決める際のポイント:
- 家族との時間を確保できるか
- スキルアップにつながるか
- 収入面で満足できるか
- 通勤時間は許容範囲内か
- 将来のキャリアプランに合致するか
これらの点を考慮しながら、自分にとって最も大切なものから順位をつけていきましょう。
希望条件をしっかり伝えよう!派遣会社との面談で大切なこと
派遣会社との面談は、あなたの希望を伝える大切な機会です。私も最初は緊張して、言いたいことがうまく伝えられませんでした。そこで、面談を成功させるためのポイントをいくつか紹介します。
- 事前準備をしっかりと
- 自己PRを準備する
- 希望条件をリストアップする
- 質問事項をまとめておく
- 具体的に希望を伝える
- 「残業はNG」ではなく「18時までには帰宅したい」など、具体的に
- 希望する仕事内容や業界があれば明確に伝える
- 率直に話す
- 不安なことや心配なことも隠さず伝える
- 過去の経験や、ブランクについても正直に話す
- 質問をする
- 分からないことは積極的に質問する
- 派遣先の情報や、派遣会社のサポート体制について詳しく聞く
- メモを取る
- 重要な情報はその場でメモを取る
- 後で見返せるようにしておく
面談では、このようなポイントを意識しながら、自分の希望や不安をしっかりと伝えることが大切です。派遣会社の担当者は、あなたの希望を聞いた上で最適な仕事を紹介してくれます。
スキルアップも忘れずに!スキルアップ支援制度を活用しよう
派遣で働きながらスキルアップすることは、将来のキャリアアップにつながります。多くの派遣会社では、スキルアップのための支援制度を用意しています。これらを積極的に活用することをおすすめします。
私の場合、以下のようなスキルアップ支援を利用しました:
- 無料のeラーニング
- 会計ソフトの操作方法
- Excelの高度な関数の使い方
- ビジネスマナーの復習
- 資格取得支援
- 簿記検定の受験料補助
- 資格取得のための教材提供
- キャリアカウンセリング
- 定期的な面談で、今後のキャリアプランを相談
これらの支援を利用することで、子育てと両立しながらもスキルアップを図ることができました。
スキルアップ支援制度を活用する際のポイント:
- 派遣会社に用意されている制度を確認する
- 自分のキャリアプランに合った支援を選ぶ
- 空き時間を有効活用して学習する
- 学んだことを実際の仕事で活かす
- 定期的に自己評価し、次の目標を設定する
スキルアップは、あなたの市場価値を高めるだけでなく、仕事の幅を広げることにもつながります。子育てに忙しい毎日ですが、少しずつでも継続的に学び続けることが大切です。
困ったときは相談!派遣会社は頼れるパートナー
派遣で働いていて困ったことがあれば、遠慮なく派遣会社に相談しましょう。私も最初は「些細なことで相談していいのかな」と躊躇していましたが、実際に相談してみると、親身になって対応してくれました。
派遣会社に相談できる主な内容:
- 勤務条件の変更(時間や日数の調整など)
- 派遣先との人間関係の悩み
- 仕事内容に関する不安や疑問
- キャリアアップに関する相談
- 契約更新や転職に関する相談
私の場合、子どもの習い事の送迎で勤務時間の調整が必要になった時に相談しました。派遣会社が派遣先と交渉してくれて、柔軟に対応してもらえました。
派遣会社との良好な関係を築くためのポイント:
- 困ったことがあればすぐに相談する
- 定期的に状況報告をする
- 派遣先での良かった点も伝える
- 感謝の気持ちを忘れずに
派遣会社は、あなたと派遣先の間に立つパートナーです。コミュニケーションを大切にすることで、より働きやすい環境を作ることができます。
まとめ:派遣という選択で、私の人生は大きく変わった
派遣という働き方を選んでから、私の人生は大きく変わりました。子育てと仕事の両立に悩んでいた日々が嘘のように、今では充実した毎日を送っています。
派遣を選んで良かったポイントを改めて振り返ってみると:
- 子どもとの時間を大切にしながら、自分のキャリアも続けられる
- 経験を活かせる仕事で、やりがいを感じられる
- 収入面でも安定し、家計にゆとりができた
- 新しい人間関係が広がり、視野が広がった
- スキルアップの機会が多く、自己成長につながっている
もちろん、派遣にも課題はあります。契約更新の不安や、正社員と比べて待遇面で差があることなど、完璧な働き方ではありません。しかし、私にとっては「仕事も子育ても、どちらも大切にしたい」という願いを叶えてくれる、最適な選択でした。
これから派遣での就業を考えている方へ。不安や迷いはあると思いますが、自分の希望や優先順位をしっかり見極めて、一歩踏み出してみてください。きっと、あなたらしい働き方が見つかるはずです。
派遣という選択が、あなたの人生をより豊かにする一助となることを願っています。